戦国武将全然わかんねぇ‥‥
パワプロアプリ
昨日のロングメンテが延長でさらに長くなってしまった件もありましたが、メンテ後の
アップデートで、新シナリオ「戦国高校」と、パワプロアプリ6周年キャンペーンが
実装されました。
例年なら冬の新高校は12月中旬辺りに実装されるそうですが、(去年のアンドロメダ:
12月12日、2年前のマントル:12月13日)、なぜか今年は11月下旬です。
↑去年好評だったガチャスタンプや、毎年恒例人気投票
キャンペーンてんこ盛りで、年末 って感じがする ‥‥ような気がします。
■その前に‥‥ 11月9日にブレインマッスル強化が終わった後の流れが本当に
酷くて、夏に開催された「みんなでホームラン」が目標に到達しなかったのを皮切り
に「目標未達成」が相次いでしまっています。
ディズニーコラボで開催したツイッターのRTキャンペーンで、3万RTを目指した
のに1万ちょいにしかならず 24日のパワプロアプリ6周年特番で、「#パワプロアプリ6周年」がツイッターの
トレンド入りするのを目指したが、日本シリーズと重なったせいでトレンド入りならず 6周年キャンペーンのツイートも3万RTを目指したが2万止まり
25日の、人気YouTuberヒカルが戦国高校を先行プレイする生放送で、同時
接続5万人を目指したが、2万人にも届かず
この半月だけで4つも目標未達成をやらかしてしまっています。
さすがに目標を高く設定しすぎているというか、引退者続出&新規が入ってこれ
ない環境のせいでユーザーが減り続けているのに、運営はまだそんな高い目標を
達成できると思ってるのかな? さすがにもうそこまで力無いでしょ。
天下のディズニー様の面汚しもしてしまったので、いい加減もうヤバいよ
■まぁ、最近の運営の失態を嘆いても仕方ないので、戦国高校をプレイしていきます。
パワプロでの戦国ネタは、2011の決定版と2013であったそうですが、俺が既プレイ
なのは「2011通常版と2014」なので、戦国ネタはやった事がありません。
しかも歴史の人物はメチャメチャ疎くて日本史が苦手なので、先行きは超不透明。
ツイッターを見る限りでは「投手の方がいい」という意見が多かったので、投手で
やってみたところ‥‥
赤壁高校に負けて強制終了したとはいえ、さすがに弱すぎだな
投手育成の場合、脳筋強化で作ったPG2とか3を超えていかなければ、プレイする
価値は無いぞ?
ならば野手だと思ってリベンジを試みたものの、点の伸ばし方がまったくわからず
SS6止まりという悲惨な結果に。野手も「これ別にアスレでよくね?」と思った。
‥‥というワケで、投手でも野手でも不発に終わってしまった戦国高校。
まぁアスレの初見プレイも悲惨だったので、高校ギミックをもっと理解すれば
点が伸びていくとは思うのですが‥‥
野手育成では虹特を2つ取れるアスレには勝てず、投手育成では虹特4つを
狙える脳筋強化に勝てるとは思えないので、戦国高校はそこまでではないの
かもしれませんね。どちらかというと新規・復帰勢向け?
トップ層やYouTuberですら開拓に行き詰っているようなので、多分戦国高校は
そこまでやり込まないかもしれません。 実際、去年のアンドロメダが2ヶ月の
命だったし‥‥ (実装から2ヶ月後にフリートもろとも北斗強化に潰された)
« 早速冬物を追加購入してきた猫渕芸人 | トップページ | 今こそ回転切りを試す時だと思う »
コメント