スマ 追う者は 乾燥肌に泣かされる
先週、スマブラの新作が発売されて世間が賑わう中、俺は先週から肌トラブルに悩ま
されていて、皮膚科に行ってきました
症状は、顔全体の皮膚がガサついて、首から下は胸~肩~背中辺りまで(腕を除く)、
全体の毛穴が鳥肌が立ちまくったようにボツボツしている。
普段は痒みや痛みはないけど、風呂に入るとあせもみたいになって痒くなる。
さすがに12月にもなると気温も下がって空気も乾燥するから、多分乾燥肌か何かだと
思うけど、ここまで目立った症状になるのは初めてだ。
‥‥で、実際に皮膚科で見てもらったワケですが、やはり乾燥から来る症状らしい。
顔のガサつきは素人でも乾燥だとわかるけど、首から下の毛穴のボツボツも乾燥なん
だろうか‥‥。素人にはよくわからん症状やで。
処方箋を持って薬局に行き、知り合いの薬剤師にも見てもらいましたが、やはり乾燥
が原因だと言うから、間違いないのだろう。 その場合、皮膚科で出された薬を使う
よりも、保湿を徹底しないといけないという事で、化粧水と乳液のサンプルも同時に
もらってきました。
「乙女かよww」ってツッコミたくなったけど、薬剤師曰く、男女問わずアラサーになると
水分と油分のバランスが崩れてきて、乾燥肌になりやすくなるらしい。
空気の乾燥の他にも、6年くらい使っているアンメルツも、体の水分が奪われる原因に
挙げられてしまったから、アンメルツの使用も控えなきゃいけない。困った‥‥
↑これが皮膚科で出された、ケラチナミンクリーム・尿素20%配合。これで本当に治る
んだろうか‥‥? 数日使ってみたけど、週単位か、月単位で長い目で治療していか
ないといけないっぽい。
■ググってみると、「乾燥毛穴」という症状が似ているのだが、詳しく調べていっても、
ネットに書かれている症状と自分の症状が完全には合致しなくて、本当に乾燥毛穴
なのかはわからん。黒ずんだりはしてないし、どちらかというとあせもの方が似ている。
どちらにしても、乾燥に対して体が防衛しようとして、皮脂が過剰分泌されて毛穴が
詰まって発生するような症状と思われる。あせももそのせいだと思われる。
特にこれからは雪かきシーズンに入って、いっぱい汗をかくから、あせもは結構重症
になりそうだ。
化粧水や乳液でしっかり保湿し、上記のケラチナミン尿素クリームで皮膚を柔らかく
して皮脂の詰まりを落としていくのが、主な治療法らしいので、気長に続けていきます。
しばらく続けていって、それでも治らなかったら次の手を考えよう。
■12月18日追記
皮膚科に行ってから1週間経って、上記のケラチナミンクリームを塗り続けてきましたが、
あせもがMAXに酷い状態の写真を改めて薬剤師に見せたところ、ケラチナミンでは治せ
ない事が発覚。つまりこの1週間ケラチナミンを塗り続けてきたのが無意味に‥‥
皮膚科で肌を見せた時と、風呂上がりにあせもが悪化した時とでは状態が全然違う
ので、意味のない薬が出てきたのだと思いますが、とにかく振り出しに戻った‥‥。
次回皮膚科に行った時に、別の手を考えます。
コメント