かもねこタイガース
毎年12月1日はカモ姉の誕生日 絵は今年で9回目になります
今年は可愛さを追求して、ネコミミメガネ(可愛さ要素)+マッパリボン(セクシャル
誕生日要素)になりました
なかなか構図が決まらなくてかなり苦労しましたが、結果的には可愛く描けたと
思うのでOKです。ミルク入れの皿は、猫らしさを出すためのお供え物ですニャー
◇差分◇ メガネ無しバージョン。
元々カモ姉はメガネキャラじゃないから、これはこれで完成版なのだが。でもやっぱ
可愛さを追求するにはメガネは外せないね。
■今年は絵の世代交代を目指して1年をスタートさせたものの、結局ToHeart2離れ
ができませんでした…。まぁダントラ5周年でギルティの絵を描こうとは最初から
決めてあったから、どのみち今年まではToHeart2離れはできなかったのか。
その他にも結局ダントラのVita版を夏に買ってしまい、久々の冒険をスタートさせた
ものの、思わぬ所でつまづく事に。 PSP版と違ってシステム面がダントラ2仕様なの
で、ラスボスの手前まではハイペースでサクサク進んできました。しかし‥‥
ダントラ2仕様のシステムでは、アンマンは倒せぬ…
11/18のポケモン発売までにアンマンを倒して、5年ぶりに完全制覇してやろうと思って
いたのに、まさかのアンマンに勝てない事件が発生。せっかくここまで頑張ってきた
のに…
◇解説◇ PSP版でアンマンを倒せたのは、忍術○遁を無詠唱で撃てたから と
言っても過言ではありません。3回も4回も連続で撃てたから、ダメージと弱体化を
入れ続ける事ができたおかげで、アンマンを撃破できました。
しかしダントラ2の仕様変更がなされたVita版では、無詠唱で撃てなくなり、「2ターン
に1回忍術を撃つ」という超低速にしかなりません。そんな低速ではとても間に合わず、
忍術を撃つ前に全滅させられてしまいます。
さらに、影縫いも入らなくなった上に、通常攻撃をカバー&パリィで無効化する事も
できなくなって、PSP版で使った戦法は完全に封じられてしまいました。
「じゃあそれ以外の戦法で倒す方法を探そう」とも思いましたが、正直 無い です。
膨大なHPに加えて防御・耐久もカンストしてるバケモンを倒すには、固定ダメージの
忍術以外でダメージを与えて倒すのはほぼ不可能に近いです。
(一応色々試しましたが、いずれも本領発揮する前に倒されてしまいました)
‥‥という具合に、上記の理由があって、ToHeart2ダントラのVita版も、最終局面
まで来たのに投げてしまいました (※投げる=やめる、諦める)
当たり前だけど悔しいよ? せっかくここまでサクサク進めてきたのに、最後の最後
に諦めるなんて…。
でもアンマンを倒せる唯一の方法が仕様変更で封じられてしまった以上、倒すのは
ムリゲーなんだもん。多分全員クラウン獲ってもムリだね。
なので、ダントラVita版を全クリするのは諦めました。ムリです。悔しいです。
‥‥というわけで、せっかくのカモの誕生日なのに、ほとんど「ダントラ投げた」という
愚痴ばっかりになってしまって申し訳ない。
« 虎の宇宙人、爆・誕ッ!!! | トップページ | ジガ 追う者は セルに泣かされる »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/523663/68638592
この記事へのトラックバック一覧です: かもねこタイガース:
コメント