激闘!!! 世紀のラブライカシリーズ
日本シリーズ2016
今年の日本シリーズは広島vs日本ハム。両方ともリーグ優勝したチーム同士の
対決なんですが、デレマスを知る人にとってはもう1つの見所があります。
それは… ラブライカ対決
北海道出身・アニャ子と、広島出身・美波の対決である。
「俺はいつでもアニャ子の味方だぞ」 …と言いたいが、俺はアンチ栗山なので、
今回は美波の味方で広島カープを応援します。
◇1戦目◇ 【広島5-1日ハム】
◇2戦目◇ 【広島5-1日ハム】
カープがホームの風を味方につけて2連勝。やはり神っているのか…? それとも
地力の強い日ハムが反撃してくるのか。舞台は札幌へ。
◇3戦目◇ 【日ハム4x-3広島】
◇4戦目◇ 【日ハム3-1広島】
◇5戦目◇ 【日ハム5x-1広島】
日ハムがホームで3連勝。いわゆる「内弁慶シリーズ」と呼ばれる結果になっていま
すが、カープは北海道に移ってから本領を発揮できていないのが気掛かりではある。
広島に戻って調子を取り戻せるか…?
◇6戦目◇ 【広島4-10日ハム】
今年神ってきた広島カープが最後の最後に崩れ、日ハムが日本一に輝き、世紀の
ラブライカ対決は北海道出身のアニャ子に軍配が上がりました。
キャラクターで言えばアニャ子の方が好きだが、アンチ栗山という都合上、今回は
カープ女子美波の味方でしたが、最後は日ハムの地力が勝りましたね。
カープも勢いはあったけど、11ゲーム差をひっくり返して逆転優勝した日ハムの方
が上を行きましたね。
ま、両チームとも今年は本当に強かったから、見ごたえのある日本シリーズだったよ。
■さて、今年のオフは多くの名選手が引退し、今後は選手の移動も続出するかも
しれません。さらに来年3月の第4回WBCに向けて侍JAPANも動き出すので、
まだまだ野球の季節が続くかもしれませんね。
はんしん? そんなもん知らん。またその場しのぎのつぎはぎ補強を繰り返すよう
なら、本気で怒るかもしれません。
« バイバイソラナックス | トップページ | 奇跡の入手は突然に »
コメント