2年生組の苦悩
みのり&委員長のコンビにクズノハを加えて導き出された結論は…
※台詞に誤字がありますが気にしないで下さい
このネタが思いついた当初は、「大阪」「大阪●蔭の偵察に行くのだ」ではなく、
「沖縄」「興●高校の偵察に行くのだ」でした。
しかし興南高校は、俺個人の大塚さん(仮)ネタにしかならないと思って、プロ野球
選手を多く輩出する大阪●蔭に代えました。
兎佐美ヶ丘は「関東のどこかにある」という設定なので、修学旅行で関西に行く
のはアリだろう。単行本1巻では北海道にも行ったしな。
沖縄に行くとなると、またハルカの飛行機問題が出てくるしね
■まぁこんな感じでたまにすくーるライフの4コマを描いているのだが、肝心の
すくーるライフ3巻が出る気配はこれっぽっちもない。
1巻が出てから2巻が出るまでは3年くらいでしたが、2巻が出てからもうすぐ4年が
経ってしまうので、そろそろ出てもいい頃なのだが…。
もし発売すると決まったら、2巻の時と同様、ツイッターでりんた先生に非公認で
勝手に宣伝していきます
« 新戦力、超躍動! | トップページ | ねこぶちスタンプ »
こんにちは。
スクールライフの4コマですか。何年も2年生を無限ループしているのですか。名探偵コナンやあさりちゃんの無限ループ見たいですね。大阪●蔭ですか。藤浪投手の母校ですねwww。
それから私ツイッターをしてないので、こちらから失礼します。ヤクルト戦でマテオ投手3イニングあれには目を疑いましたね。榎田投手と金田投手しか残っていなかったので、不安なのはわかりますが。7回で3人も使ってしまったのも響きましたね。
金曜は能見さんが可哀想でした。勝ち投手から負け投手になるとは( ´・ω・`)。筒香選手の初球はあっ!となりましたね。後打たれたらすぐ代えないと思いました。追加点が取れなかったのも痛かったです(;>_<;)。1ー0で勝つのは無理なんですね。後何故歳内?福原じゃないの?と思いました。
土曜は岩貞投手が躍動しました。不振の鳥谷選手も美守備&先制点でしたね。鳥谷選手の調子が早くあがってほしいです。今日はデーゲーム早く始まりますね。藤川投手には頑張ってほしいです。
投稿: satoike | 2016年4月 3日 (日) 12時39分
>>satoikeさん
何年も同じ学年を繰り返すのは、一部ではサザエさん次元と言うんだとか何とか。
阪神は中継ぎに多少の不安があるので、マテオにどう繋ぐかが課題になりそう
ですね。打線はそれなりに点を取れているので、できる限り長く好調を維持して
もらいたいものです。
投稿: 虎島 | 2016年4月 4日 (月) 23時33分