vsネビュラグレイSP (笑)
↑ロックマンエグゼ5のラスボス・ネビュラグレイSPです いよいよ対決の時が
来ました。ブルース版でネビュラグレイSPと戦うのは初見プレイ以来11年ぶり、
カーネル版もあわせると7年ぶりくらいになります。
↑実は先月、アマゾソで中古でカードeリーダー+を買って、昔から保管してあった
フォルテクロスのカードを通して、エグゼ5(ブルース版)をプレイしていました。
初見プレイ以来、フォルテクロスを消したくないという理由でセーブデータを消せ
なくて、何回もプレイしたエグゼ4、6と違って5(ブルース版)は初見以来プレイ
してません。なのでブルース版をプレイするのは初見以来11年ぶりですね。
カーネル版は、7年くらい前にPARを使ってフォルテクロスを出してプレイした。
その時もネビュラグレイSPは倒したが…、PARなんてモノは使った後に後悔する
んだよね…。PARはそれ以降使ってません。
エグゼ5自体、プレイ回数が少ないので、ストーリーや電脳世界の道も覚えてない
状態でのプレイだったので、それなりに楽しめました。リベレートミッションとかでも
特に詰む事もなく、スムーズに進んだと思う。
そんな感じで迎えた最終ネビュラグレイSP戦ですが、ネビュラグレイはエグゼの
ラスボスで1番強いと思うんですよ。HP4000の上に、回復技も持ってるしね。
あんなのと比べたらファルザーなんてその辺のメットールと同じッスよ
フォルダはDとMでまとまって、名付けてデュエマフォルダになったのですが、
ブルースカオスのダークソードをブンブン振りまくってHPを削って勝利
久々にエグゼ5を最後までやりきりました
◇感想◇ 久々のエグゼ5だったので面白かったです。
3までは1カートリッジで全部遊びきる事ができず、4は最低3周しないといけない
からメンドくさく、6は簡単すぎる(個人的意見)ので、実は5が1番ゲームバランス
がイイのかもしれませんね。まぁカオスユニゾンはチート気味ですが…。
ブルース版唯一の華であるメディを何とかして活躍させてあげようと頑張ったの
ですが、終盤にDMフォルダになった時にメディSPのチップが暴れたので満足です。
来週ヴァンガード3DSが発売するまでの暇潰しにもなったしね。そっちはそっちで
来週から頑張ります。プレイ記録も書くのでお楽しみに
« 平和な年を目指して | トップページ | ストライド・トゥ・ビクトリーーーム!!! »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/523663/63321916
この記事へのトラックバック一覧です: vsネビュラグレイSP (笑):
コメント