うみのこタイガース2
最初は『ウル虎の夏2014』と題して、例の緑のユニフォームを着せようと思って
下書きを繰り返してたんだけど、全然上手く描けず、趣向を変えて『うみのこ
タイガース2』にしました。
まぁこれはこれでよく描けたので満足です。「女の子っぽい可愛さはなく、むしろ
オトコっぽく」するのが奏恵らしさだと思います♂
背景は結構頑張って描き込んだ。蒼い海、蒼い空、白い雲、そしてグラサンに
青空が反射して映り込んでいるのがポイントです。あれが上手く描けたと思う。
…でもウル虎の夏2014の緑のユニフォームを描けなかったのは残念だな…。
資料も少なかったし、意外と難しかった。
■ちなみに奏恵の誕生日が7月3日に設定されたのは、7月3日は「通天閣の日」
らしいからです。奏恵は関西人なので、ちょうどいいだろうと思った。
それからおととしに、「夜の散歩」なるものを初めてやった日が7月3日だったし、
何か縁があるかな~と思って7月3日に設定しました。
「もう夏」なのか「まだ梅雨」なのか微妙な時期ですけどね。
去年は梅雨明けが8月3日だったので、「実はまだ梅雨」なのかな
« 宮地学園編クリア!! | トップページ | 主軸が打てば最強に見える »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: うみのこタイガース2:
» 阪神タイガース「ウル虎の夏 2014」阪神電車の駅係員もユニフォーム姿に!? [えすあい。]
JUGEMテーマ:阪神タイガース
阪神タイガース「ウル虎の夏 2014」阪神電車の駅係員もユニフォーム姿に!?
阪神電気鉄道は29日から始まる阪神タイガース主催のイベント「ウル虎の夏 2014」(8月3日までの計6試合)に合わせ、期間中の梅田駅・甲子園駅にて、駅係員が選手着用のユニフォームと同デザインの限定ジャージを着用し、業務を行う。
今年で2回目となる「ウル虎の夏」は、阪神タイガースの選手が限定ユニフォームを着用し、それと同じデザインのジャージを来場者全員にプレゼントするイ... [続きを読む]
コメント