「腹の調子が悪い」4周年…
7月1日!! 4年前のあの日あの時、腹の調子が悪くなってきて、「まぁ何日か経てば
治るだろう」と思ってたのに、その後何ヶ月も治らなかった…という事がありました。
その「腹の調子が悪い」が、今日ついに4周年を迎えてしまった。
長い付き合いだな~。だって4年前っつったら、阪神の監督もまだ岡田だったし。
当時初めて腹の調子が悪くなった時は、治るまでにだいたい2ヶ月半くらいかかり
ました。(2008年9月くらい) その後は治ってはまた悪くなり、治ってはまた悪くなり
…の繰り返しで、それをしてるうちに4周年を迎えてしまった。
初めて悪くなったのが2008年7月1日で、今日は2012年7月1日。
ホントに長い付き合いッスね。
この4年間、腹の調子が悪いせいで、いろんな事が楽しく感じなかった。
「せめて腹の調子が良ければ…」という瞬間がいくつもありました。
今年になって、お医者さんに『過敏性腸症候群』という名前を教えてもらいました。
ストレスや緊張等がキッカケで腹がリズムを崩す症状らしくて、それが何年も続いて
いるんだと。ただ、「腹痛」とはちょいと違って、痛みは無いのだ。
薬(セレキノンとラックビー)は4年前から飲み続けていますが、「過敏性」っつー事で
ちょっとした事ですぐ悪くなってしまうので、「悪くなる時は悪くなる」。
それから逃れる事はできないんだと思います。
しかし何か事ある度に腹の調子が悪くなっていては、俺自身が何も進展しない…。
治すにはそれの大元(ストレスとか)を絶たないといけませんが、多分ムリっぽい
ので、ストレスとか嫌気を感じても腹の調子が悪くならないようになりたいです。
過敏性腸…(略) になる前まで(2008年6月)は、ストレスとかを感じても別に腹の
調子とか悪くならなかったし、どうして急にそんなものを発症したのかも知りたい。
いずれにせよ今後も何か事ある度に腹の調子が悪くなる可能性があるから
腹の薬は飲み続けますが…
この過敏性腸症候群が治る日は来るんでしょうかね…??
« フロッ\(^o^)/ フロッ\(^o^)/ | トップページ | 苦渋の決断 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/523663/45626221
この記事へのトラックバック一覧です: 「腹の調子が悪い」4周年…:
コメント