今年は寅年やー!!!
■あまけしておでめとー!! ってバカ殿で優香が毎年言ってるよねー。
改めて、あけましておめでとうございます。今年もよろしくだぜ。
今年は寅年。つまり、我が阪神タイガースが優勝する年なのである。
城島も加入したし、「今年こそはっ!!!」という気持ちで応援するのだ。
今年こそは巨人を徹底的にブッ倒して、セ・リーグ王者になった上で
日本一になるのだ!!
もし優勝できなかったら、…優勝できなかったら‥‥‥? どうしよう…???
一応ウチの両親が2人とも年男年女で、ウチは何かとトラと縁がある。
■ガネ
3月29日に記念すべき10年を迎える彼女らは、2月にベストアルバムを
リリースする。新曲が1曲のみということで残念ながら買わないことに決まったが、
その後に出る31枚目以降のシングルにも期待です。
せっかく10周年だから、ものすごーい曲を出してほしいな~。
■DM
去年あたりから暴走してる宝富だが、暴走の意図がわからないところが問題点。
今年はマジで12ヶ月連続で新商品を出すかもしれないぞ!? もしそんな事に
なったら、DM離れする人急増するぜ!? 単なるバカ会社じゃないのなら、
もう少し考えて商品を出すべきだとあたしは思う。
まぁ1/30発売の「マッド・ロック・チェスター」は楽しみだけどね。
■それじゃ、この辺で新年絵をUP。寅年だからやっぱり阪神。
カモがめっさ可愛いの 応援団長に就任して今年で3年目なので、
やはり「今年こそは」絶対優勝するんよ!!
もし優勝できなかったら、…優勝できなかったら‥‥‥? どうしよう…???
■ちなみにおみくじは“吉”でした(笑)。良くもなく悪くもなく。
血液型別おみくじってゆーのもあったけど、そちらも“吉”でした(笑)。
不運星人の俺にとって、大吉への道は果てしなく遠い…。
« あたしを大阪に連れてって | トップページ | 俺が作った年賀状だぜ »
あけましておめでとうございます!!
今年は、寅年!!ぜひ阪神に勝ってほしいですよね!!
タカラトミーの暴走についてなんですが、いろいろと情報が回っている中で有力な情報ってか、妥当な考えと言いましょうか・・・
実は、トーナメントなどの大会や一般のフリーデュエル、フリー大会などでは、どうしても初心者・・・つまりDMを始めたばかりの子が決勝などにいけないわけです。理由は初心者だから・・・って事だけではなくKEIさんや僕、ノワールやザキ、初心者以外のプレイヤーさんはカードの投資額が初心者と比べてかなり違うわけですよ。
カードが少ない・・・デッキの幅が狭まる・・・弱点が増える。
つまり初心者には常連プレイヤーさんがうじゃうじゃいる大会ではなかなか勝てないんですよ。
弱いと、やめるか強くなるかの道しかないわけで、初心者が強くなるためには投資(中には、プレイングなどを見極めて強くなる人もいる)するしかないわけです。
だから、タカラトミーさんは、初心者でも強くなれるように、どんどん強いパックやデッキなどを開発しているんだと思いますよ。
例えばゼンアクのデッキ
普通のゼンアクを持っている人などは、あまり買う気にはなれないかもしれませんが、初心者でゼンアクをもってない人は、コレを買うだけでゼンアクがそろうのです。
そこから、どんどんデッキを強くすることも出来るし、デッキの作る幅も増えるわけですよ。
まぁ結論は、初心者ユーザーがすぐにやめてしまわない、ずっと楽しんでもらえるための戦略ということです。
長くてすみません(汗)
投稿: ロコ | 2010年1月 2日 (土) 01時33分
>>ロコさん
長文ご苦労!!
まぁデッキを作る時は、切り札を決めるよりも、Fライフ・青銅・Eライトみたいな
必須カードをある程度揃える事が大事ですからねー、そういう意味では
レジェンド7は良商品だと思うんですよ。
ただ僕が言いたいのは、「毎月毎月新しい商品を出すのはどうかと思う」
という事だけですね。お財布がすぐスッカラカンになります(汗)
なので、新商品がどうとは言わず、「自分はどれを買うべきか」を考えて
買うべきですね。俺もそうだし、初心者の子もそうだと思う。
その方が、さっき言った「必須カード」を揃えられて、その後にエキスパンションに
手を出せば初心者も強くなれると思います。
今月発売のスーパーデッキは良商品だと思うので、てゆーかハズレの無い
ザキラ関連の商品ってだけで買い決定やん。俺はその時のために
お金を貯めておくぞ!!
投稿: KEI | 2010年1月 2日 (土) 16時53分