「in 仁和寺」感想
『GARNET CROW Special Live in 仁和寺』見ました!! ものすげ~面白かったです
CDを聴くだけでは味わえない、ライヴならではのサウンドとか雰囲気を感じました。
ツアーではなく一夜限りのライヴだったので、現場にいた人は幸せ者ですね。
うらやましいです。プロ野球以外の「生」は観た事ないので…。
っつーわけで、全20曲のうち、心に残った曲の感想を書きます。
【まぼろし】(2曲目)
俺の1番好きな曲。「LOCKS」に付いてきたDVDで何回も観てますが、やはりこの曲は
曲名の通り、この場に幻想空間をつくりだしますね。これからもガーネットを語るには
欠かせない曲です。
【水のない晴れた海へ】(6曲目)
「まぼろし」に続く好きな曲で、個人的に辛い時期を共に乗り越えた曲なのですが、
この曲ならではの神秘的な雰囲気をライヴでも見事に表現。素晴らしかったです。
結構古い曲だけど、名曲はいつになっても名曲なんです。
【かくれんぼ】(10曲目)
「THE TWILIGHT VALLEY」で「夢・花火」の次の6曲目で、iPodでもよく聴く曲。
何か映像に迫力がありました。歌詞が魅力的な曲なので、映像と合わせるとかなり
楽しめるはずです。
【風とRAINBOW】(14曲目)
通常版と[TV Edit]の2種類がある曲ですが、さ…3タイプ目…!!! すげぇっ!!!
通常版にも[TV Edit]にも似てない、マジで3タイプ目でした。この曲はどんなアレンジ
でもイケるんですねぇ。う~ん…、[TV Edit]のフル版があれば完璧な曲なのに…。
この4つですかね。他にもいい曲はいっぱいあるけど、この4曲が特に印象的でした。
このDVDを買おうか迷っているガーネットファンの方は、ぜひ買ってほしいですね。
« 今年の漢字2008 | トップページ | 幽騎士、黒騎士 »
コメント